6月第二例会 臨時総会【2025.06.25】

 

 2025年6月25日(水)IN THE SUITE(インザスイート)にて、「臨時総会」が開催されました。


 一般社団法人帯広青年会議所が2026年度もより一層活動に邁進していくには、リーダーである理事長という存在が必要不可欠であり、最高意思決定機関である総会にて2026年度理事長予定者を承認するものとなっております!



この記事の目次









 


 まず始めに、一般社団法人帯広青年会議所 理事長 米澤 祥隆(よねざわ よしたか)君より


 「今日の総会を経ていよいよ次年度が動き出しますが、今年度をしっかりとやり遂げた上で次年度の理事長予定者をしっかりと支えていってください。」とのご挨拶がありました。



 総務渉外委員会 委員長 石原 究利雄(いしはら くりお)君です。


 2026年度理事長予定者が決定する重要な例会ということもあり、厳粛かつ緊張感のある中で司会進行を務めていただきました!




 


 議長を務めた広報戦略委員会 副委員長 林 大介(はやし だいすけ)君からは、


 「この議事が終了すれば全員がお祝いと希望の気持ちで満たされるかとおもいますが、その一般社団法人帯広青年会議所が地方創生の仕組みをつくり、国内外から多くの人を呼び込みとかち帯広を元気にしていってください!」とのお話がありました!



 選挙管理委員会 委員長を務めた一般社団法人帯広青年会議所 副理事長 浜野 祥一(はまの しょういち)君【写真中央】より、選考の経緯等を説明していただきました。



 全会一致で承認を受けた2026年度理事長予定者 梶原 成悟(かじわら せいご)君です!







 2026年度理事長予定者 梶原 成悟(かじわら せいご)君より、


 「ご承認ありがとうございます。私自身がこの青年会議所の運動活動を、楽しんで悩んで笑って、誰よりも堪能しながら皆様を牽引していけるリーダーになっていきます!これからも皆様どうぞよろしくお願いいたします!!」との強い意気込みを語っていただき、全ての議事が終了しました。


 代々受け継がれてきた志と歴史を引き継ぎ2026年度の運動へ向けた第一歩を踏み出していきますので、今後とも一般社団法人帯広青年会議所の運動活動へご支援、ご協力をよろしくお願いいたします!




 本日はお疲れ様でした。また、2026年度理事長予定者 梶原 成悟(かじわら せいご)君 本当におめでとうございます!




 本日も最後までご一読ありがとうございました!!



 私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。

 また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。下記のリンクより、アンケートにご協力ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA