「Generation PROJECT」~キックオフ~【2024.07.27】
みなさんこんにちは!
本日は7月27日(土)に「Generation PROJECT」が開催されましたので、その様子をお届けいたします!
「Generation PROJECT」は、ジェネレーション開発委員会が企画した青少年事業です。対象は高校生となっており、今回は14名の十勝管内の高校生が参加してくれました。
今回の「Generation PROJECT」は、7月にキックオフを実施、8月にアウトプットの機会として更別農業高校にて学び、9月に実際に小学校の教室で教壇に立ち、小学生に向けて自身が学んだことをアウトプットするという三部構成となっており、青少年の「自己肯定感」「自己効力感」を高める事業として展開して参ります。
今回は、「Generation PROJECT」のキックオフとして、三名の講師をお招きし、青少年の皆様に、「見て」「聞いて」「感じて」いただく機会を提供しました。
はじめに、一般社団法人帯広青年会議所 理事長 加藤 貴裕(かとう たかひろ)君より「土曜日にも関わらず、多くの青少年の皆様、学校関係者、講師の皆様に参加してくださり、ありがとうございました。3回の事業を通じて必ず参加してくれた青少年の皆様の成長につながると思いますし、我々も見守っていきたいです」と、主催者挨拶をしていただきました。
続いて、趣旨説明を一般社団法人帯広青年会議所 ジェネレーション開発委員会 委員長 佐々木 広太(ささき こうた)君より、「今事業では、成功体験を生み出す機会の中から、「自己肯定感」と「自己効力感」の向上を図り、自信溢れる人財へと繋げていくことを目的といたします。 本日、行うプロジェクトでは、高校生の皆様には、生まれ住んでいる故郷の中から、とかち帯広の食育や命の大切さを感じていただく機会とし、その学びを自身にインプットすること、そして地域に発信することの重要性を学んでいただく機会といたします。」と、今回の事業で学んでもらいたい狙いを話しました。
今回、委員会プレゼンを担当したのは、一般社団法人帯広青年会議所 ジェネレーション開発委員会 副委員長 嶋木 正(しまき ただし)君です。自身の経験をまじえながら、時には青少年の目線に立って話しており「一緒に成長していきましょう」とメッセージを送りました。
事業のスタートは自己紹介から!今回司会を務めたのは、一般社団法人帯広青年会議所 副委員長 川合 佑介(かわい ゆうすけ)君。会場のテンションもJCメンバーも一緒になって盛り上げていき、率先して自己紹介のお手本を見せていました。青少年の皆様も一人ずつ丁寧な自己紹介をして、はじめの緊張も少し和らいだ雰囲気となりました。
最初の講演は、帯広市立大正小学校 田中 善久(たなか よしひさ) 校長先生に担当していただきました。テーマは「ふるさと教育」をご講演いただき、青少年の皆様に今小学校で行われている教育がどのようなものなのか、学校単体で教育をせず、地域と一体となった教育を実施している話をしていただきました。大正小学校へは9月に授業をお借りし、学生の成果を発表する場が設けられます。
次にマンガリッツァファームへ車で移動し、ハンガリーの国宝と呼ばれるマンガリッツァ豚の飼育を見学させていただきました。場所が非公開、普段は絶対に立ち入れない場所を青少年の皆様が見て、経験することで、自身の経験となったことでしょう。 案内をしてくれたのは、牧場長の小林 論(こばやし さとし)様。マンガリッツァ豚が生まれ、出荷するまでの過程を説明していただき、命をいただく大切さを伝えていただきました。
十勝ヒルズに残ったグループは、帯広青年会議所の先輩でもあられる、広瀬牧場の広瀬 文彦(ひろせ ふみひこ)様に、乳業の現状のお話をしていただきました。十勝といえば、乳業。命の大切さを学ぶ上で基幹産業の学びは欠かせません。広瀬様から、十勝のすばらしさを伝えていただき、青少年も多くの学びを得ておりました。
午後からはグループワーク!9月の発表に向けて、どんなことを伝えたいのか、今日学んだことで印象に残っているものは何か、とにかく書き出していただきました。そして、ステージに上がり「命の大切さ」を学び、今後の授業に生かしていきたいと発表していただきました。それぞれのグループに特徴があり、たいへん有意義な開催となりました。
各グループの内容を佐々木委員長が講評し、次回、8月17日に行われる第2回の事業の告知をして、キックオフ事業を終えました。
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。下記のリンクより、アンケートにご協力ください。