12月第二例会活動報告例会「輝かしい未来へ」第2部 【2024.12.21】
第1部に続きまして、12月第二例会 活動報告例会「輝かしい未来へ」第2部 卒業式の様子をお届けいたします!
まず初めに、一般社団法人帯広青年会議所 59年会のご卒業9名が、スポットライトを浴びて登場しました。現役メンバーがご卒業ののぼりを担ぎました!
乾杯の挨拶を一般社団法人帯広青年会議所 副理事長 芳賀 雅樹(はが まさき)君が「本日はお忙しい中、多くの方々にお集まりいただきありがとうございます。帯広青年会議所の更なる発展を願います。」と乾杯のご挨拶をいただきました!
ご卒業の皆様、それぞれのゆかりのある先輩から一言いただき、一人ずつご挨拶をいただきました。
トップバッターは 加藤 貴裕(かとう たかひろ)君です!ゆかりのある先輩は 小谷 行正(こたに ゆきまさ)先輩になります!ご挨拶をいただいた後に「入会した当初を振り返り、素晴らしい先輩に誘っていただき、素晴らしい仲間と出会い入会してよかったと感じております」と挨拶をしました。
2人目は 髙堂 陽貴(たかどう はるき)君です!ゆかりのある先輩は 北口 英樹(きたぐち ひでき)先輩になります!「青年会議所の活動で支えてくれた家族に感謝しており、これからは家族との時間を大切にしていきたいです」と想いを語っていただきました!
3人目は 細川 直希(ほそかわ なおき)君です!ゆかりのある先輩は 太田 真光(おおた まさみつ)先輩になります!「最終年度に氷まつりを指揮させていただきました。自分を、鼓舞し、多くの仲間に支えられ大変感謝しております」と熱い想いを語っていただきました。
4人目は 中山 哲郎(なかやま てつろう)君です!ゆかりのある先輩は白間 宏将(しらま ひろまさ)先輩になります!「会社員として帯広青年会議所に入会し、会社にも色々と迷惑をかけましたが7年間活動できたことに感謝しております」と感謝を述べました!
5人目は 芳賀 雅樹(はが まさき)君です!ゆかりある先輩は 梶 貴博(かじ たかひろ)先輩になります!青年会議所に送り出してくれた会社にとても感謝しています。これからは青年会議所のOBとなりますが、青年会議所の発展を願うとともにOBとして支えていけるように精進していきます」と決意表明をしました!
6人目は 若林 司(わかばやし つかさ)君です!ゆかりのある先輩は 鈴木 信宏(すずき のぶひろ)先輩です!「自身の入会した経緯とこれまでの活動を振り返り、入会して本当に良かった」と想いを語りました!
7人目は 世良 雄大(せら ゆうだい)君です!ゆかりのある先輩は 石塚 龍一(いしづか りゅういち)先輩です!「長い年月、帯広青年会議所を見てきました。頼もしい先輩がいて、色々お世話になりました。現役メンバーにはこれからも地域のニーズに合った事業展開をし、皆様が活躍することを期待してます!」とエールをいただきました!
8人目は 竹内 嘉美(たけうち よしみ)君です!ゆかりのある先輩は 髙橋 真史(たかはし まさふみ)先輩です!「長い年月、なかなか参加はできませんでしたが、その中で役職をいただいたり、最終年度は現役メンバーから誘っていただき参加することができました。たくさんの思い出ができ感謝しています」と想いを語りました!
最後を飾るのは 梶原 一生(かじわら いっしょう)君です!ゆかりのある先輩は 佐伯 大輔(さえき だいすけ)先輩です!「12年間走り続けてきました。沢山の役職をや自身の血肉となり大きく成長させていただいたと自負しております」と想いを語りました!
59年会より記念品が贈呈され、一般社団法人帯広青年会議所 2025年度理事長予定者 米澤 祥隆(よねざわ よしたか)君がメンバーを代表して受け取りました!
続いて現役メンバーを代表して一般社団法人帯広青年会議所 ウェルビーイング促進委員会 委員 三谷 佳祐(みたに けいすけ)君から卒業会員に向けて送辞をしました。ご卒業1人ひとりに思い出と感謝を述べ、「今度は自分たちが背中を見せる時が来ました。今まで本当にありがとうございました」と本年で卒業される皆様に決意表明をしました!
最後に卒業会員を代表して 髙堂 陽貴(たかどう はるき)君が「長い旅路が終わった。今思えば長いようで短い旅路でした。皆様はこれから多くの壁にぶつかり悩むこともあると思いますが、そこを全員で乗り越え大きな挑戦をして大きく羽ばたいてください」と現役メンバーにエールを添えた答辞をしていただきました!
今年度の活動も終わりを迎えようとしています。来年度以降もわたしたち帯広青年会議所は地域の為に運動、活動をさらに邁進してまいります!皆様、ありがとうございました!
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。下記のリンクより、アンケートにご協力ください。