じゃがいもクラブ第2回例会理事長杯【2025.05.25】
2025年5月25日(日)帯広国際カントリークラブにて、2025年度じゃがいもクラブ 第2回例会 理事長杯が開催されました。
じゃがいもクラブとは、ゴルフを通じて現役メンバーとOB会員の皆様との交流を深めることを目的として開催されています!
全6回の開催予定でしたが、2025年4月29日(火)に予定していた第1回例会 直前理事長杯が悪天候のため中止となったため、本例会が2025年度じゃがいもクラブの開幕戦となります!!
この記事の目次
1、開会式

写真左 2025年度じゃがいもクラブ 会長 大塚 哲也(おおつか てつや)先輩より、
「第1回例会は雪で中止となりました。本日、第2回例会も雨と悪天候が続きますが、開幕戦となりますので皆さんで楽しんでプレーしていきましょう!今年も1年間じゃがいもクラブをよろしくお願いいたします!!」との挨拶がありました。

一般社団法人帯広青年会議所 理事長 米澤 祥隆(よねざわ よしたか)君より、
「先輩の皆様と交流できる貴重な機会となりますので、現役メンバーは積極的に交流していきましょう!」との挨拶がありました。

写真左 一般社団法人帯広青年会議所 副理事長 浜野 祥一(はまの しょういち)君が、2025年度じゃがいもクラブの幹事長を務めています!
悪天候でありましたが、2025年度じゃがいもクラブの開幕戦ということもあり、和やかなムードで開会式が執り行われました。
2、プレー開始







多くの現役メンバーと先輩に参加していただき、ゴルフを通じて親睦を深めさせていただきました!
3、表彰式

2025年度じゃがいもクラブ 第2回例会 理事長杯の優勝者は、田所 義國(たどころ よしくに)先輩でした!!
「優勝に加えてベストグロス賞も獲得させていただきました。これもひとえに日頃の行いかと思います!本日はありがとうございました。」との田所先輩の挨拶で締めくくり、第2回例会 理事長杯は無事終了しました。
田所先輩、優勝に加えてベストグロス賞、本当におめでとうございました!!
次回は、2025年6月21日(土)帯広国際カントリークラブにて、第3回例会 じゃがいも会長杯(49年会杯)を予定しておりますので、皆様の参加をお待ちしております!
本日はお疲れ様でした。
本日も最後までご一読ありがとうございました!

私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。下記のリンクより、アンケートにご協力ください。