「スポーツ×まちづくりで笑顔溢れるコミュニティーを」【2024.4.21】

 皆さん、こんにちは!
 4月21日(日)芦別の地にて、公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会 地域活性化委員会4月事業「スポーツ×まちづくりで笑顔溢れるコミュニティーを」が開催されました。

 今回の事業では、スポーツ振興の取り組みから地域活性化について考える講演や、プロスポーツ選手との交流、そしてヨガ体験を通じた様々な経験の中から「まちづくり」と「スポーツ」の繋がりについて考える機会となりました。

 まず初めに、芦別市長 荻原 貢(おぎはら みつぐ)様より「芦別市はスポーツ合宿の受け入れによるまちおこし「合宿の里構想」を立ち上げ、学生や一般の競技団体をはじめ、実業団、国内外のナショナルチームまで幅広い合宿を受け入れおり、現在では年間約1万1000人のスポーツ合宿を受け入れています。行政や近隣の住民を巻き込み、地域独自の資源を活用した体験と学びをテーマにまちづくりの事業が行われることを大変嬉しく思っています」とご挨拶がありました。

 次に、一般社団法人帯広青年会議所から出向している 公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会 地域活性化委員会 副委員長 石原 究利雄(いしはら くりお)君より「地域の様々な課題に対して、スポーツや地域経済についてプロのアスリートの目線で講演いただきたいと思います。その後体験レクリエーションとしてヨガを行うのですが、ヨガにはリラックス効果や集中力向上の効果があり、日常生活やパフォーマンスを引き出すのに重要になりますので、ぜひ積極的に取り組んでみてください」と趣旨説明を行いました。

 続いて、長野オリンピック スキージャンプ団体ラージヒル及び個人ラージヒルの2種目の金メダリストでもあります船木 和喜(ふなき かずよし)様(写真右)による特別講演が行われました。
こちらは「スポーツの魅力と地域への効果」と題してトークセッション形式となっており、石原副委員長(写真中央)がコーディネーターを務めました。

 事業の最後に、ヨガインストラクターの里見 茜(さとみ あかね)様の指導の下、参加者全員でヨガ体験が行われました。
 アカデミー特別委員会 委員 小川 将司(おがわ まさし)君(写真下)も、目一杯楽しんでいます。普段、運動不足のメンバーには大変そうでしたが、終わった後はみんな笑顔で、日常に取り入れたいという声も上がっていました!

 参加者全員での集合写真、そして一般社団法人帯広青年会議所のメンバーでの集合写真です。

 今回の講演を通して、地域から強い選手を育成するとなると情熱的な指導者や地域・行政・スポーツ協会の協力体制が必要であるということと、ヨガを行うことで今後スポーツに触れる機会を増やしたくなるように感じ、このような取り組みが「まちづくり」に役立つということを認識することができました。次の事業も多くのメンバーを巻き込んで参加していきます!

 私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。

 また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。下記のリンクより、アンケートにご協力ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA